クリエイターでメシを食う

今後炎上ネタは一切扱いません

社会人じゃたまの飲み会か、頼まれてサロン、自分の子供の友達と奥さん相手にしか見せる事無いしね。

129 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 23:50:10.96 id:dmxcVeUi

大学からマジック初めて6年+社会人になってから2年位
で計100万位は使ってから落ち着いたかな。

大学生の頃は現象が良ければとりあえず買ってたけど今は

・やる機会はあるか
・自分のキャラに合っているか
・自分が演じるシチュエーションで問題無く出来るか
(クロースアップならテーブルを使わない、嵩張らない、リセットがしやすいか等)

上記を良く考えてから買うようになりました。大学生の頃は学園祭があったけど
社会人じゃたまの飲み会か、頼まれてサロン、自分の子供の友達と奥さん相手にしか見せる事無いしね。

昔はマジックが大好きで演じたくてしょうが無かったけど
今は初対面の人に機会があれば見せて覚えて貰うきっかけにするか、子供と打ち解けるのに一芸あれば
いいや位の熱量になっちゃったなぁ。

130 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/09(金) 02:18:03.61 ID:X0PyGoz6
会社の呑みから帰って来て
水を飲みながら>>129を読むと
後半最後の5行が沁みるわ

131 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/09(金) 02:23:12.48 ID:oUzdAmw7
https://okwave.jp/qa/q9435876.html

132 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 09:29:21.75 ID:3I9sbTau
>>129 がむしゃらに覚えようとする初心者の時期は
どうしても良いものを見つけたらとりあえず買ってしまいたくなるよね

そして散財する

>・やる機会はあるか
>・自分のキャラに合っているか
>・自分が演じるシチュエーションで問題無く出来るか

初心者の方がもしもここを見ていたら
>>129さんのこれは
3大心掛けとして、初心者の頃から肝に銘じておくべきだと思います

133 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/09(金) 18:32:18.90 ID:dysjYiq1
>>129 大変に有意義なカキコを有難う

134 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/10(土) 02:40:14.31 ID:rnzaPJT5
>>35さんみたいに
歴6年で1000万超えた方も居られるし

>>43さんみたいに
>5年で100万以下なのか以上なのかで
>何かが分かれる気がする
という意見もあります

>>129さんは比較的軽症で済ませられた賢い方だったのでは?
とても貴重なご意見です

135 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/11(日) 04:18:25.14 ID:rsZhAaFh
・やる機会はあるか
・自分のキャラに合っているか
・自分が演じるシチュエーションで問題無く出来るか
(クロースアップならテーブルを使わない、嵩張らない、リセットがしやすいか等)

これは後々の世代にまで言い伝えねばならんな、
いや、マジで

136 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/11(日) 21:52:38.18 ID:r+bBSuHu
名言だね。
マジック購入の3原則として語り継ごう。

137 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/11(日) 23:45:11.52 ID:q+2aXO/h
>>129
ちなみにその基準を満たした良作にはどんなものがあったのか
差し支えなければ教えてください

138 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/12(月) 00:47:41.60 ID:8tsyuafZ
ああ、それは俺も訊きたかった
お願いします

139 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 00:09:33.03 ID:rQKSeavO [1/3]
>>137

129では詳しく書かなかったけど社会人なってから子供2人目が産まれる迄は
ウォークアラウンド(歩き回って数人相手に見せるストリート)をやってたんです。
なのでクロースアップでは

・テーブルがいらないか、観客の手の上位のスペースしか使わない。
・現象迄が長く無い、わかりやすい
・立って演じられる
・リセットが簡単
・嵩張らない

が個人的な前提条件。その他にも

・キャラ的に心理術的なメンタルや、デビッド・ストーンとか小川心平さんみたいなギャグは合わないのでやらない

・子供向けにマジックをやっているのでお札やコインや指輪を借りるもの、タバコを使ったマジックは出来るだけ避ける
(保護者に借りる事が出来る場合もありますが)

・観客がお手伝いで参加出来るものを極力選ぶ。

・観客にお土産を渡せる又は観客自身の能力で不思議な事がおきたと思って貰えるマジックがベスト

と色々避けたり、優先させる事項はあります。ウォークアラウンドを辞めた今でも結局キャラ的に子供に見せることが多いし
テーブルをフルに使えるようなシチュエーションがそれ程無いので前提条件はほぼ変わっていません。

サロンの方は子供に見せる事がほとんどで、キャラ的に子供と距離感が近く突っ込みを受けつつちょっとシュールな感じでやるので

・幼稚園~小学校高学年位迄に受けるもの
(幼稚園、低学年と高学年は受けるマジックが違うので両方用意出来るように買うマジックも考える)

・喋りつつ観客とのやりとりを楽しみながら出来るマジック

・突っ込みでも良いので観客全員が参加出来るマジックや、1人から数人お手伝いして貰えるマジック

・観客にお土産を渡せる又は観客自身の能力で不思議な事がおきたと思って貰えるマジックがベスト

その他嵩張らない、消耗品がない又は消耗品の入手が容易で安いといった押さえておきたい条件もあります。

140 名前:芸も名前もありません[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 00:16:13.30 ID:rQKSeavO [2/3]
前提条件が長くなって申し訳ないけど、そんな条件の中生き残っているのは


<クロースアップ>

・クレイジーマンズハンドカフ
・スターゲイザー(※必ず子供の人数分以上の輪ゴムを用意する)
・Rainbow by Higar
・WX10円
・Anniversary Waltz by Garrett Thomas and Doc Eason
・スポンジボールルーティーン
(リアル・シークレット・オブ・マジック 1巻のSPONGEにMaster Course Sponge Balls Vol,1のパースフレーム
Vol.2のボールが1つから2つへのシャトルパスを組み合わせたルーティーン)
・アンビシャスカード(○ルト→DL→トップカードを観客の手に乗せてその上にデックを乗せる→観客自身にデックのトップをめくって貰う
→KIRA ambitiousのti ra riを使って尻ポケットへ移動させて終わり)
・OX Bender by Menny Lindenfeld

次点
・Strong Man
・Pip Art
・チャイナリング(Messado Ringsのルーティーン)
・French Kiss by wayne houchin


<サロン・ステージ>
・Baxt, A Boy and Bucket! (マイザーズドリーム)
・マウスコイル(ワールズ・ファニエスト・マウスコイル・ルーティン)
・SNACKS, ALIVE!スナックス・アライブ!
(MAKING MAGIC Vol.1 by Martin Lewisより、バニシングコーラ(ニールセン社製)と昔GINで売っていたバネ蛇2匹使用)
・フェニックス・パーラーデックのインビジブルデック(レギュラーを用意し、観客がひっくり返したカードを別の観客が当てる演出)
・フォーナイトメアーズDX
・Schrodinger's Balls
・不思議なパペットプーさんと魔法の絵本(シリアスリー・シリーのルーティーン)
・スプラッシュボトル+エアボーングラス・レボリューション(ステージや大人向け)

です。まとめブログの記事ほぼそのまま貼り付けで申し訳無いけど。

 

143 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/13(火) 11:37:25.69 ID:A/P7XpUo
>>139 >>140
ありがとうございます
さすが、王道ばかりだ

144 名前:芸も名前もありません 投稿日:2018/03/13(火) 22:20:04.20 ID:wQdPArGM
流石、
王道が生き残るのにはそれだけの訳があるな